令和6年能登半島地震

新年の元旦に、能登半島に最大震度7(マグニチュード:7.6)の大地震が起こりました。
この震災で被災された方々へ、心からお見舞い申し上げます。
そして、震災によってお亡くなりになられた方々へ、謹んでお悔やみ申し上げます。
被災された方々が、一日も早く日常の生活に戻れることを心から願っております。

この写真は、数年前に能登半島七尾市の田鶴浜で、1月の早朝に撮った写真です。
この作品のタイトルは『幸福の始まり』。
厳冬の能登で撮影した、朝陽に輝く一輪の薔薇です。
氷点下の夜を乗り越え、寒い早朝に美しく咲き誇っていました。逆境にも屈せず、希望を抱きながら生きる姿勢を表現した写真です。

木陰のある休日の公園で

おはようございます。昨日の日曜日は、素晴らしく良い天気でしたが、皆さん、どこかに行かれましたか。私は、私の持っている第一世代 ipod nano が不良品だったようで、交換対象の製品だったらしく、渋谷のアップルストアーに行きましたが、その対応が出来るところでは無く、そのまま、日曜日の凄い人混みの渋谷を少しぶらつき、中古カメラ屋さんに、お目当ての物があるかどうか、チェックだけして帰って来ました。
それにしても、昨日の渋谷は、お祭りの影響があってか、すっ凄い人混みでした。
前に進めない程でしたよ。それから、帰り道近くの公園に寄って帰りました。
公園で撮った写真がこれです。

木々の間から青空が見え、奥に公園全体を覆う木々が立ち並び、芝生の上で寛いでいる人達を表現しました。普通に撮ると、多分、手前が木の陰になって、真っ暗にしか写りませんね。
今日も、良い一日をお過ごしください。

写真工房ワンフェイス